四十肩、五十肩を根本から改善

五十肩

 当院では、開院以来多くの五十肩の痛みで
お困りの患者さんの治療を行ってきました。

一般に「四十肩」「五十肩」と言われている疾患は、
正式疾患名を「肩関節周囲炎」と言いい、
40代から50代の方に多く見られることから、
「四十肩」「五十肩」と言われています。

 

五十肩の症状

主な症状は肩関節の痛みと運動制限です。
痛みは肩関節部から上腕、肩甲骨に鈍痛が発生します。

腕を上げたり、後ろへ回すなどの動作時に痛みが発生して、
日常生活にも支障が生じることがあります。

 

五十肩は、症状の推移により三期に分類されます。

発症初期の急性期には、運動時痛に加えて夜間痛など、
安静時にも症状が出現します。

その後の慢性期には、痛みは徐々に軽減するものの
関節の拘縮による可動域制限が出現します。

回復期にも運動制限は残りますが
痛みは少なく日常生活への支障はなくなります。

 

五十肩の原因

原因としては、肩関節周囲の筋肉・腱・じん帯・関節包などの
組織の炎症・拘縮などにより起こると考えられています。

 

当院ではこのような治療を行います

自律神経失調症、問診

当院では、まず肩関節を構成する「上腕骨・肩甲骨・鎖骨」の
3つの骨に異常が無いか調べます。

次に筋肉・腱・じん帯・関節包などに炎症や感染症が無いかを調べて、
根本原因を追求して最適な治療を行います。

 

症状に合わせてた生活指導もしています。

 

夜間痛を伴う急性期には、肩への負担を避けて、
安静を心がけるようにしてください。

慢性期や回復期には痛みの状態を確認しながら
症状に合った運動療法を指導いたします。

肩関節周囲の痛みでは、五十肩以外に「石灰性腱板炎」や
「腱板断裂」などの場合もあります。

慢性的な肩関節周囲の痛みでお困りの方は
是非一度ご相談ください。

 

お気軽にご連絡ください

 

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

このページの先頭へ